ナインスゲート
ホラーが観たくて&ロマンポランスキーの作品は見たことが無かったので見ました。
てか「ローズマリーの赤ちゃん」も見てなかった!見ないとな!ということで「ナインスゲート」です。
悪魔書「ナインスゲート」を探して欲しいと依頼されるコルソ(ジョニー・デップ)だが、彼の行く手をいろんなモノが立ちふさがる「え?これってホラーなの?」と思ってしまいながらもやっぱりホラーだったゴシック映画です。
映像にすごく重量感を感じました。その辺が本作のゴシックさを思う存分かもし出しているかに見えましたが荒っぽいですな。でも、出てくる人がみんな「悪魔寄り」てのが面白かったです。「天使」という項目は微塵もでてこないところがドップリ悪魔に偏ってていい感じでした。難しそうですが、チャプターリストの題名を見ていくと、なんだかゲームっぽかったです。そうかボスキャラは○○だったのね。みたいな。
ジョニー・デップのもくもく加減が多いですが、つられてこっちももくもくしちゃうので喉が痛くなってしまいました。
で、ラストの後がとっても気になります。ゲートの向こうには何があるのでしょうか!
本作を見るとロマン・ポランスキーって頭でっかちな気がしてしまいました。うーん、コルソがゲートを開ける人物とは思えないんですがねぇ・・・。もう少しコルソの人物に深みを出してほしかったかなーというのが率直な私のコメントですが、映像が綺麗なので許しちゃいます☆
DVD版にはゲームも付いてますがあんまり面白く無かったです。ファミコンの「ポートピア殺人事件」みたいでした☆
| 固定リンク
« パニックフライト | トップページ | ジャーヘッド »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます♪
なんか不思議な映画ですね。
わかったようなわからないような…って感じでした(*_*)
投稿: 奈緒子と次郎 | 2006年8月 7日 (月) 08時38分
奈緒子と次郎様
コメントありがとうございました☆
わかったことはコルソばかりがイイ思いをしたって事でしょうか。
ゲートもちゃっかり開けちゃうし。悪魔に好かれる人物なのでしょうねぇ。変わった映画です。
またお邪魔させて下さい☆
投稿: ももも | 2006年8月 7日 (月) 14時03分