パニックフライト
他サイトさんの感想を聞いて気になっていた「パニックフライト」です。
帰郷しようと飛行機に乗るホテルマンの主人公サラは、同乗した男と仲良くなるが、彼に仕事は何かと聞くと「暗殺」と答え、そのごトンデモない事になっていくスリラーです。
騒がれている「プライトプラン」はまだ観てないですが、こっちのほうが絶対に面白いとかんじました。「スクリーム」の監督ということで、本作もジェットコースター流の緊張感がラストまで張られていてなかなか見ごたえがありました!あらすじを読まないので、こういう展開とは思ってなかったのが余計に面白かったのかもしれませんが、それにしてもキリアン・マーフィーの不気味な演技(!)と、真面目一直線優等生顔のレイチェル・マクアダムスの両極端さがとっても生きてました☆
PG-13ということで、キリアンの首にポールペン突き刺さるシーン(血はほとんど出ません)に、1人狂喜乱舞してしまいました。医者の「声を出すと声帯に傷がつくよ」という冷静なコメントもさすがホラー出身の監督だわとうなずいちゃいましたキャー☆
ウェス・クライブン監督の名前は覚えておきます!またスリラー作ってね!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: パニックフライト:
» パニック・フライト [映画とはずがたり]
逃げられない!高度30,000フィートの罠・・・。
『スクリーム』シリーズの
ウェス・クレイブン監督が仕掛けた、
航空機サスペンスの大傑作!!
STORY:一流ホテルのマネージャーとして働く
リサ(レイチェル・マクアダムス)は、
勤務地マイアミへ戻る飛行機を待つ間...... [続きを読む]
受信: 2006年8月 6日 (日) 13時31分
» パニックフライト [映画鑑賞★日記・・・]
『RED EYE』公開:2005年劇場未公開監督:ウェス・クレイヴン出演:レイチェル・マクアダムス、キリアン・マーフィ、ブライアン・コックス
ホテルのマネージャーとして働くリサは、マイアミへ戻る飛行機で隣同士になったリップナーと知り合う。しかし、彼の正体は国家....... [続きを読む]
受信: 2006年8月 6日 (日) 18時04分
» パニック・フライト [Imagination From The Other Side]
テロリストとそのテロリストに脅迫される主人公との飛行機内での攻防を描いたサスペンス・スリラー。
主演は「ミーン・ガールズ」「きみに読む物語」のレイチェル・マクアダムスと「ダブリン上等!」「バットマン ビギンズ」のキリアン・マーフィ。
共演に「ボーン・スプ...... [続きを読む]
受信: 2006年8月 7日 (月) 15時33分
» 映画「パニック・フライト」 [しょうちゃんの映画ブログ]
DVDで観ました。「スクリーム」「スクリーム2」「スクリーム3」ウェス・クレイヴン監督作品。はるか上空の飛行機という、究極の密室を舞台にした、驚異のジェット・サスペンス・スリラー。タイトルが「パニック・フライト」と書いてあったので、また「フライトプラン」の...... [続きを読む]
受信: 2006年8月15日 (火) 11時54分
» パニック・フライト [レンタルビデオ一刀両断]
評価:☆☆☆
「フライトプラン」の二番煎じのような映画であるが、結構楽しめた。脚本・演出とも手堅くまとめられており、退屈させない。機内でのサスペンスと並行して進むテロリストたちのホテル攻撃計画も良く練られている。細かい部分での作り込みもシッカリしており、説得力がある。
監督は「エルム街の悪夢」や「スクリーム」の ウェス・クレイヴン。さすがにツボを心得ている。有名俳優も出ないし劇場公開作でもないが、借りても損はしないDVDである。
製作: 2005年 米
監督: ウェス・クレイヴン
... [続きを読む]
受信: 2006年8月18日 (金) 20時34分
» 【洋画】パニック・フライト [ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!]
A+ 面白い
A ↑
A−
B+
B 普通
B−
C+
C ↓
C− つまらない
『評価』
B
(演技3/演出3/脚本2/撮影3/音響3/音楽2/美術3/衣装3/配役3/魅力2/テンポ4/合計31)
『評論』
会社の... [続きを読む]
受信: 2006年11月10日 (金) 09時32分
» パニック・フライト 〜DVDにて〜 [三日月のしっぽ。]
パニック・フライト・・・評価 3.5
5→かなり面白いっ
4→面白いっ
3→ふつーかな
2→まぁまぁ
1→イマイチ
■STORY■
一流ホテルのマネージャーであるリサは、勤務地のマイ... [続きを読む]
受信: 2006年11月24日 (金) 12時51分
» パニック・フライト [月影の舞]
劇場未公開。
かなりB級、ツッコミどころ満載。
だけど、けっこうドキドキハラハラさせてくれて
笑わせてくれた。
いや、シリアスなんだけどね。
飛行機で知り合った男がとんでもない男で
最初はやさしいが徐々に本性を出して
冷酷に迫ってくるパニックサスペンス... [続きを読む]
受信: 2006年11月24日 (金) 14時24分
コメント