惑星「犬」。
~ 来週から1週間ほど出張のため映画生活ともお別れです。なので今週は死ぬほど映画を観ようと思ってます週間 ~
「惑星「犬」。」です。
地球にいる犬達は、実は宇宙人だった!というコメディです。
いろんな種類の犬が出てきますが、お話の規模は結局主人公の家族と、他4家族くらいしか出ません。「地球侵略」という大きなテーマの割には、登場人物(犬)が少ないのが、B級ぽいですが、ワンコ達がそれぞれかわいいので許せます。
「犬は人間に仕えるべきもの」という、人間の決めたご都合主義を最後まで曲げずに、「人間と犬は運命共同体」にすげ替えたような(気がする)テーマに、ちょっとイライラしちゃいましたが、やっぱりワンコ達がかわいいので許しました。
チャイルド・コメディなので深くツッコまなければ充分楽しめる映画だと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは♪TBありがとうございました。
この作品は、ほんとにワンコたちがかわいかったですよね。
私も一度くらいはワンコがしゃべっているのを聞いてみたいです(^o^;
こちらからもTB返させていただきます
投稿: chibisaru | 2006年9月28日 (木) 20時32分
いやぁ、何かね邦題からしてトンデモ作品かなぁと思ってワクワクしてたんで。
なんか普通の感想書いちゃったんですわ。<トレーナー
「スピーシーズX」も意外に観れちゃったりしましたし。アルバトロスは体力ある時しか観れないしなぁ。
投稿: もじゃ | 2006年9月29日 (金) 03時04分
>chibisaru様
お世話になります★
犬たちと声色が想像できる感じだったのが良かったです。私はネコ派ですが、犬もいいなぁと感じてしまいましたよ。
投稿: ももも | 2006年9月30日 (土) 01時37分
>もじゃ様
私も邦題でレンタルしたクチです。原題のほうが内容にマッチしていましたねぇ。単なるギャグ映画かとばっかり思ってました。
いやいやアルバトロス映画はほんと体力がないと無理ですわ。
観た後どっと疲れることが多いですね。それでも見ちゃう私ってナニ?バカ?
投稿: ももも | 2006年9月30日 (土) 01時40分