キャリー
ヤバい。←ポスターかっこええ。
「ブラックダリア」とっても不人気のようです。私は自分のパイオツに名前を付ける女(スカヨハ)が嫌いなのでおそらく見ませんが・・・ということで原点に戻りました。
同じくブライアン・デ・パルマ監督の傑作と言われてる「キャリー」です。
熱狂的なキリスト信者の母を持つキャリーは、学校でいつもいじめられていた。そして彼女に「初潮」が来たところからある能力が身に付くようになる。そして悲惨な結末へと導かれている・・・。
キャリー(シシー・スペイセク)、開始5分でシャワーシーンです。これにはちょっと驚いた。でもデ・パルマ作品を見ていくとこれも彼の演出だったのかと納得しました。そして完璧に成功してますね。
そしてそこでのキャリー、とっても女性的です。なのでその後の展開を見ていると、彼女をとっても応援したくなる。まぁ応援したくなった理由は勿論それだけじゃないんですが。
彼女のおかれている環境、彼女のか細い精神が非常に痛々しい全編と、その合間を縫うように現れるキャリーの超能力。私には一瞬彼女が「蜘蛛の糸」を掴む餓鬼に見えました。非常に悲しいキャリーの絶望感を、ホラーで黒く覆いかぶすこの作品。すごいですね。
観るものがないときはぜひ見て欲しいです。古く感じないので観やすいし98分と短めなのもいいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も大好きな映画です。
キャリーの切なさ悲しさがすごくよく表されていて
ホラーに分類されるのがもったいないくらい。
投稿: mama | 2006年11月17日 (金) 11時01分
返事が遅くなりましたー。
始まりからとにかくインパクトのある映画でしたねぇ。
好きです☆
投稿: ももも | 2006年11月21日 (火) 13時27分
もももさま、コチラにもTBさせて頂きます。
OLの上にレンタル店でのアルバイトもされてるなんて、素晴らしい。働き者様なのですね。
主演女優の上手さでコワサ倍増の映画でした。
私はB級ホラー大好きです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: Lance | 2007年1月31日 (水) 01時14分
>Lance様
こちらこそ是非宜しくお願いします。二足のワラジはやはり大変です。Lance様のブログを参考に、おいしいとこ取りしていこうと思います。(笑)
でもB級好きには失敗作もあんま気にならなかったりしますけどね^^;
投稿: ももも | 2007年1月31日 (水) 10時52分