« 蟲師(むしし) | トップページ | シンクロニシティ -ワイヤー・イン・ザ・ブラッド- »

ハイテンション

Photo_158 久々にスプラッター観ました。あ、「SAW3」も、ですね。
「ハイテンション」です。

女子大生のマリーは、親友アレックスと人里離れた田舎の実家で週末を過ごすことに。そこに何の前触れもなく正体不明の男が姿を現し、最悪の恐怖が家族を襲う!一人また一人と男の餌食にとなっていく家族…。

仕事が忙しくて疲れていたこともあり、夕飯を食べながら観ました。
どのサイトでもあまりいい評価を聞かなかったので、タカをくくってたのが間違いでした。
本作、驚くほど怖いです。緊張のあまり、私は腹痛を起こしてしまいました。

前半は、いつまでたっても殺される理由のない人達がさんざん惨殺されるので、一緒に観ていた696君と二人でドン引き。このまま終わったらどうしようと、ハラハラしながら観ていたので、胃腸の具合は最高潮に悪くなりました。その後の後半は、しっかり悪をやっつけていくので、ほっと一安心も束の間、更なる展開が待ってました!うーん、もうお腹いっぱいだよー。個人的には「その展開それはあってもなくてもいいんでないの?」と思いましたが、更にその後の展開もあったりで、なかなか痒いところに手が届く作品になってました。


最近たいしたこと無い映画ばかりみてたので、こういう気合いの入った映画、ホント新鮮です。でも、ちょっともたれたかな。

|

« 蟲師(むしし) | トップページ | シンクロニシティ -ワイヤー・イン・ザ・ブラッド- »

コメント

こんにちは。TBありがとうございます。
オチがアンファアだから評判悪かったんでしょうかね。
個人的にはこんなん大好きです。
今後もこんな気合い入った作品が出てきてくれるよう期待したいですねぇ。

投稿: もじゃ | 2007年1月25日 (木) 00時49分

>もじゃ様

いつもありがとうございます。

私、性格悪いのでバッドエンドで燃える(萌える?)んです。だからこういうヘンテコなラスト好きなんですけどね。
ホラーはコワきゃいいと思ってる私です。

投稿: ももも | 2007年1月25日 (木) 17時19分

お久しぶりです、お返し遅れましたゴメンナサイ

これおもしろいですよね。
商業性を意識しながらも好きなことやってる感じでなかなか好きです。
TBありがとうございました。

投稿: とりこぷてら | 2007年3月27日 (火) 12時35分

>とりこぷてら様

お久しぶりです。お世話になっております!
はい、私も好きです!かなり色々な意味でインパクトのある映画でしたよね!ラストまで大興奮しながら観たので結構しんどかったですけど^^;

投稿: ももも | 2007年3月28日 (水) 17時01分

こんばんは!echo&コメ、ありがとうございました!
あたしは完全に、消化不良です!
あのオチは、誰にどう説明されても、納得できません、、、
あたしはもっと簡単な、
無くても良いんじゃない?というようなストーリーで良いのですが、、、
またよろしくお願いしますね。

投稿: 猫姫少佐現品限り | 2007年4月11日 (水) 00時18分

>猫姫少佐現品限り様

こんにちは!いつもお世話になっております!

あのコンビニシーンでは、身を乗り出して驚きました。
今までの恐怖があそこから笑いに転じた瞬間でしたよ。笑

ああいうのがダメな気持ち、わかりますよ~。^^

投稿: ももも | 2007年4月11日 (水) 11時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイテンション:

» 【 ハイテンション 】 [もじゃ映画メモメモ]
殺人鬼に連れ去られてしまった親友を助けるべく、ヒロインが殺人鬼と対決するホラー・サスペンス。 英語の吹き替えなので違和感あり。殺人鬼とヒロインの追っかけこが始まれば気にならないんだけどね。ドキドキ演出はオーソドックスな手法で、スプラッタ描写はとりあえ...... [続きを読む]

受信: 2007年1月25日 (木) 00時41分

» 『ハイテンション』 [映画大陸]
 この映画の公開をどれほど強く待ち望んでいた事か!  この映画は2003年にフランスで製作された映画でして、実は日本でも2,3年前からアスミックエースの上映ラインナップに挙がっていました。僕はこの公開を一日千秋の思いで待ち望んでいたのです。  ところがいくら待っ...... [続きを読む]

受信: 2007年1月26日 (金) 23時09分

» ハイテンション (Haute Tension) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 アレクサンドル・アジャ 主演 セシル・ドゥ・フランス 2003年 フランス映画 91分 ホラー 採点★★★★ 未成年による事件が起こる度に取り沙汰される、ホラー映画とゲームが及ぼす悪影響。その当事者の人格や、そんな人間に育て上げてしまった親の責任、センセーショナ..... [続きを読む]

受信: 2007年1月27日 (土) 02時51分

» 緊張の夜 [Akira's VOICE]
「ナイトウォッチ」 「ハイテンション」 [続きを読む]

受信: 2007年1月27日 (土) 17時51分

» ハイテンション [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
リュック・ベッソン製作のスリラー映画 どうやら ハイテンションが公開されるようです マリーは同じ女子大生のアレックスとアレックスの別荘へ 休暇を利用して遊びに行く そこで次々と殺人が・・・・ ネタバラシはしません この映画スプラッターですか? まあ 血を見たくない人にはお勧めいたしません 全ては最後のどんでん返しに、物語は進んでいくのですが どうもつじつまが合わないような・・・・・ まっそれだけの映画ですので 固い事はさておきましょう わざわざ ロードショーで見る必要は無いと思う映画です... [続きを読む]

受信: 2007年1月28日 (日) 18時06分

» ハイテンション(2003/フランス/アレクサンドル・アジャ) [CINEMANIAX!]
【新宿トーア】 女子大生のマリー(セシル・ドゥ・フランス)は親友のアレックス(マイウェン)とともに、彼女の実家へと向かう。2人は都会の喧騒を逃れ、静かな田舎で試験勉強に励む予定だった。夜遅く、ようやく2人はアレックスの実家に到着する。だがその直後、謎の中年男(フィリップ・ナオン)が玄関に現われ、手にした刃物でアレックスの両親と弟を次々と惨殺したのだった。物陰に隠れ、必死で息を潜めるマリー。ところが、今度はアレックスが殺人鬼に捕まり、トラックで連れ去られようとしていた…。...... [続きを読む]

受信: 2007年1月28日 (日) 23時47分

» 86.ハイテンション [レザボアCATs]
フランスのホラー・スプラッター映画。フランスのこういったジャンルということで、どういった物になるのかと、すごく期待していた。セシル・ド・フランスが主演と言うのも私にはすごく嬉しいことで。・・・英語が半分使われ、フランス語部分は英訳も付けられていたところか....... [続きを読む]

受信: 2007年1月28日 (日) 23時48分

» ハイテンション [Imagination From The Other Side]
女子大生のヒロインが友人の家で惨劇に遭遇、殺人鬼によってさらわれた友人を救出するため決死の戦いを挑む様子を描いたフランス産スプラッター・ホラー。 主演は「スパニッシュ・アパートメント」「ぼくセザール 10歳半 1m39cm」のセシル・ドゥ・フランス。共演に「フィ...... [続きを読む]

受信: 2007年2月 3日 (土) 21時43分

» ハイテンション [とにかく、映画好きなもので。]
   フランス産のスプラッター作品。  マリー(セシル・ド・フランス)は、親友のアレックスのトウモロコシ畑に囲まれた実家に共に試験勉強をするためにやってくる。  部屋へと案内されたマリーは、最初の夜をのんびり!?と過ごしながらも体を休めてい....... [続きを読む]

受信: 2007年2月 4日 (日) 13時57分

» 「ハイテンション」 (2003) [とりあえず生態学+]
ハイテンション 製作年度 2003年 製作国 フランス 上映時間 91分 監督 アレクサンドル・アジャ 脚本 アレクサンドル・アジャ 、グレゴリー・ルヴァスール 音楽 フランソワ・ウード 出演 セシル・ドゥ・フラ... [続きを読む]

受信: 2007年3月27日 (火) 12時32分

» ハイテンション 07073 [猫姫じゃ]
ハイテンション Haute tension 2003年  仏  アレクサンドル・アジャ 監督セシル・ドゥ・フランス マイウェン フィリップ・ナオン フランク・カルフン アンドレイ・フィンティ 良いんだケドなぁ、、、 いぁもう、終盤までハイテンション...... [続きを読む]

受信: 2007年4月 9日 (月) 13時47分

» 映画「ハイテンション」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2006年45本目の劇場鑑賞です。公開翌日観ました。「フリア」のアレクサンドル・アジャ監督作品。壮絶な残酷描写が話題を集めたフランス産スプラッター・ホラー。女子大生のヒロインが友人の家で惨劇に遭遇、殺人鬼によってさらわれた友人を救出するため決死の戦いを挑む。...... [続きを読む]

受信: 2007年4月13日 (金) 09時00分

« 蟲師(むしし) | トップページ | シンクロニシティ -ワイヤー・イン・ザ・ブラッド- »