プルーフ・オブ・マイ・ライフ
大好きなジェイク・ギレンホールが出てたので見ました。「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」です。
数学者の父とその家族のある物語。(あまり書くとネタバレになってしまうので中略)
相変わらジェイクくんはカッコいいです。そしてグウィネス、病的なかんじがとっても出てますねぇ。お話も面白かったですが、なんか、うーん、なんかです。お話もラストまでの経緯もとっても面白いです。「真実はどれだ」的な推理もできるし、名優ばかりだして高級感丸出しで見やすいです。でも、なんかなんかなんですねぇ。
恐らくですが、前半のキャサリンがハルに心を開くシーン、なんかあっさりしてたような気がしないでもないです。「えっいつのまに心を許したの。えっだから○○したの?」と、ちょっと気後れしてしまった気がします。そこがなんか気になっているうちに終わってしまった…。みたいに思えました。
なんか数学の話や、お父さんの話は解釈がちょっと難しいのに対して、ラストが少女マンガチックだった気がしました。決して悪くはないんですけどね。ジェイクくんカッコいいし☆
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: プルーフ・オブ・マイ・ライフ:
» プルーフ・オブ・マイ・ライフ [みるよむ・・・Mrs.のAZ Stories]
今世紀最大の証明(プルーフ)は、
愛にあふれていました。
プルーフ・オブ・マイ・ライフ
2005年 アメリカ 監督 ジョン・マッデン
内容も悪くない。
出演俳優の演技も素晴らしいですよ。
グウィネス・パルトロウ、ジェイク・ギレンホール、アンソ... [続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 15時05分
» プルーフ・オブ・マイ・ライフ [欧風]
さて、この方からの挑戦第1弾、「プライドと偏見」はいい映画でしたが、「私は好きだが男子はダメに違いない」と豪語した第2弾[続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 17時38分
» プルーフ・オブ・マイ・ライフ@渋谷ジョイシネマ [ソウウツおかげでFLASHBACK現象]
イギリスの監督や役者は舞台出身者が多く、土壌がしっかりしている印象がある。演出ジョン・マッデン、主演グウィネス・パルトロウで上演された舞台が、そのままに映画化された。この二人といえば「恋におちたシェイクスピア」で、まず間違いないだろうと疑うことなく鑑賞した... [続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 19時31分
» [ プルーフ・オブ・マイ・ライフ ]キャサリンはオトンに投影し、証明する [アロハ坊主の日がな一日]
[ プルーフ・オブ・マイ・ライフ ]@渋谷ジョイシネマ
で鑑賞。平日の朝いちということもあり、お客は4人ほど。
この人数が、本作の魅力を物語っているのではないだろうか。
[続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 21時00分
» プルーフ・オブ・マイ・ライフ [映画の国のチヒルカ]
お気に入り度 ★★★☆☆ こんな話 天才と言われた数学者ロバートは晩年精神のバランスを崩し、娘のキャサリンが自らの生活をなげうって世話をしていた。その父が亡くなり気力を失っているキャサリンのところへ、... [続きを読む]
受信: 2007年1月18日 (木) 22時57分
» [Review] プルーフ・オブ・マイ・ライフ [Diary of Cyber]
マンハッタンやブロードウェイ、日本でも上演された舞台『プルーフ/証明』が映画化された作品。ハリウッド女優たちが挙って出演したがっていた作品といいますが。
感想としては微妙。可もなく不可もなく。つまらなくはなかったけど、特別面白くもなかった。『オペラ座の怪人』のように、場面の秀麗さを醸し出すものではないから、映画より舞台鑑賞の方がよかったのかもしれません。キャラクターから発せられる台詞の掛け合いなんか特に。
この映画のパンフレット等を見ると、「最愛の人を失い、人生のどん底に陥った人の再生」をコ... [続きを読む]
受信: 2007年1月19日 (金) 00時30分
» 映画『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』紹介! [萌えきすとらBLOG]
どうも、遙です!バーチャルネットシネマパーソナリティーとして、2006年正月映画を紹介したいと思います♪今回、ご紹介する映画は『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』です!
映画題名:プルーフ・オブ・マイ・ライフ
公開日:2006年1月14日
『ハンニバル』で博士だったアンソニー・ホプキンスが、本作では天才数学者を演じています。そんなアンソニー・ホプキンスの娘役を『愛しのローズマリー』で、おそらく映画史上最大のヒロインを演じたグウィネス・パルトロウが担当。この配役だけでも2人のファンである遙に... [続きを読む]
受信: 2007年1月19日 (金) 02時37分
» うーん、微妙な映画だったなぁー、プルーフ・オブ・マイ・ライフ [日々、書く、えいが、おんがく、DTM。。。]
ほんの少しだけ時間がとれるようになったなぁー
ちょっとうれしいです。
でも、がっかりすることも・・・
先日、ツタヤでビデオを借りたんだけど、翌日、家の中を探してみると。。。。
ない
ない
ない
なんとビデオがなぁーい
じゃありませんか。もし、万が... [続きを読む]
受信: 2007年1月19日 (金) 08時55分
» mini review 07009「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」★★★★★★☆☆☆☆ [サーカスな日々]
カテゴリ
: ドラマ
製作年
: 2005年
製作国
: アメリカ
時間
: 103分
公開日
: 2006-01-14〜2006-02-24
監督
: ジョン・マッデン
出演
: グゥイネス・パルトロウ アンソニー・ホプキンズ ジェイク・ギレンホール ホープ・デイヴィス
天才数学者の父が死に、彼を5年間看病し続けたキャサリンは、生きる気力を失っていた。葬儀のためにニューヨークから姉のクレア... [続きを読む]
受信: 2007年1月26日 (金) 16時35分
コメント
TBありがとうございました!
私もなんだかなァな映画で残念に思いました。
俳優さんがビッグネーム級なのにもったいないですね。
こちらからもTBさせてくださいね!
投稿: J美 | 2007年1月18日 (木) 15時06分
こちらこそ宜しくお願いします☆
しかもこの作品、アカデミー賞ノミネートしたんですね。
ほんと、微妙な映画でしたねぇ。
またお邪魔します★
投稿: ももも | 2007年1月19日 (金) 11時45分