クロス・レクイエム ワイヤー・イン・ザ・ブラッド
「クロス・レクイエム」です。
「ワイヤー・イン・ザ・ブラッド」シリーズのスタッフ&キャストが贈るサイコホラー。警部に昇進したキャロル・ジョーダンと心理分析官、トニー・ヒルを待っていた新たな事件は、首の骨を折られ顔にアルファベットの「V」の焼印を押された殺人事件だった。(ぽすれん)
こないだ初めて1作目を観ました。
それで本作は…えと何話目になるのかな…あ、シーズン2の第三話でした。
冒頭からキャロルは相当イライラしてました。感じ悪いな~と思ったら、ヤキモチだったんですね。うーん、それにしてもキャロル、ヤキモチ焼きすぎ。ほぼラストまでイライラしてるじゃん。しかもあんまり謝らないし。あ、ベッドで謝るのか!(バカかあたしは)
昇進でイラついてるみたいだけど、「変人扱い」をされるトニーがちょっと可哀相…。
キャロルが嫌う市民の悪、コクラン氏が初めからやたらとキャロルに嫌われてる理由がよくわからないんだけど、2話でなんかあったのかな。(どれが2話かわからない…)
相変わらず意外な人物が犯人だったんだけど、それよりも今回のトニーのプロファイルはあんまり使えなかったのが残念。多分キャロルとの不調和が引き起こしたと思うんですが。キャロル!ベッドで謝れ!(まだ言うか^^;)
残すところは「デス・ペナルティー」と「クライング・ドール」。
全部見終わったら話順に分けて面白かったランキングも作りたいなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
これシリーズものだったんですね。
しかもかなり面白そう。
早速レンタル屋で探してみます。
もももさんのレビューはいつも参考になります(^^)
投稿: mama | 2007年2月25日 (日) 10時45分
>mama様
いつもお世話になっております☆
mama様のマニアックさには本当に頭が下がります。
こちらこそいつも拝見させて頂いてます^^
このシリーズ、パッケージが全部違うのでわかりにくいですが、本当に面白いです。だけど毎晩見ると夢見が良くないのでご注意下さい。
またお邪魔させて下さい☆
投稿: ももも | 2007年2月26日 (月) 15時26分