アダム 神の使い 悪魔の子
「アダム 神の使い 悪魔の子」です。
交通事故により愛息アダムを8歳でなくしたダンカン夫婦の前に遺伝子学者と名乗る博士が現れた。ヒトクローン創造の可能性を説かれ、ダンカン夫婦は苦悩の結果、クローンによりアダムを再生する決心をする。(映画生活)
なんだこれ…。ホラーじゃないじゃん。
「アダム 悪魔」とかあるから、てっきりダミアンとか「悪魔の赤ちゃん」系かと思ってました。デ・ニーロが出てるから意外だなあと思ってたんですけど…^^;
勝手にホラーだと勘違いしておいてナンなんですが、本作、微妙でした。
サスペンスにしては、なんだかまとまりがつかないというか、アダムの両親(特に母親)のダメ加減が観ていてイライラしてしまい、全く感情移入出来ずでした。こういう場合誰かが奇行に走るか、ダミアン、もといアダムのキレっぷりをもっと発揮させるとかしないとメリハリがつかない気がします。
逆にそういう映画ではなく、クローン人間を作る事への警告映画なら、もっと根本をしっかり作るべきだと感じました。デ・ニーロ演じる産婦人科医にしても夫婦にしても曖昧すぎです。肝心のアダムに至っては、彼に何が起きているのか説明が少なすぎです。
なんとか映画としてラストまで持ちこたえてはいましたが、面白いとは到底言えない駄作です。(キッパリ)あと、邦題まぎらわしいんじゃ!内容ともあんまり合ってないし~!(怒)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アダム 神の使い 悪魔の子:
» 病院の名はゴッドセンド [CINECHANの映画感想]
225「アダム -神の使い 悪魔の子ー」(アメリカ)
8歳の誕生日を迎えたばかりの息子アダムと幸せな日々を送っていたダンカン夫妻。しかし誕生日の直後アダムは交通事故で亡くなってしまう。悲嘆に暮れるダンカン夫妻。そんな二人の前に遺伝子学者ウェルズが現れる。彼はヒトクローン創造の可能性を説き、アダムの再生を持ちかける。
倫理に反することと認識しながら、もう一度息子を抱きたいという感情を抑えきれず、ウェルズの提案を受け入れる。一年後アダムは新たに誕生する。再び幸せな日々を送るダンカン夫妻...... [続きを読む]
受信: 2007年5月10日 (木) 00時52分
» アダム―神の使い 悪魔の子― [Addicted to the Movie and Reading!]
■ 新宿トーアにて鑑賞
アダム―神の使い 悪魔の子―/GODSEND
2004年/アメリカ・カナダ/102分
監督: ニック・ハム
出演: グレッグ・キニア/レベッカ・ローミン=ステイモス/ロバート・デ・ニーロ/キャメロン・ブライト
公式サイト
ポール・ダンカンとジ....... [続きを読む]
受信: 2007年5月10日 (木) 02時40分
» アダム -神の使い 悪魔の子- (Godsend) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ニック・ハム 主演 グレッグ・キニア 2004年 アメリカ/カナダ映画 102分 ホラー 採点★★ 頭の中に閃いてはみたものの、上手く伝えることが出来ずに分かり辛いこと甚だしい話を一つ。人をその人となりにしているのって、見た目とか遺伝子とかじゃなくて、絶え間なく連..... [続きを読む]
受信: 2007年5月11日 (金) 12時30分
» アダム -神の使い 悪魔の子- [映画鑑賞★日記・・・]
【GOD SEND:2006/10/07】製作国:アメリカ/カナダ監督:ニック・ハム出演:グレッグ・キニア、レベッカ・ローミン=ステイモス、ロバート・デ・ニーロ、キャメロン・ブライト生物教師のポールと写真家ジェシーの間にはかわいい息子アダムがいた。だが、8歳の誕生日を迎え....... [続きを読む]
受信: 2007年6月 5日 (火) 13時03分
» 映画「アダム -神の使い 悪魔の子-」 [しょうちゃんの映画ブログ]
「穴」のニック・ハム監督作品。愛するわが子を突然の事故で失った両親が禁断のクローン技術に手を染め、思いも寄らぬ運命を招いてしまうサスペンス・ホラー。ホラー映画ではありませんでした。サブタイトルの「神の使い 悪魔の子」はあまり関係がありませんでした。てっ...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 5日 (火) 22時18分
» アダム [!!!HAPPY HARRY HAPPY !!!]
もし・・・・・・
最愛の一人息子を失った時、「彼を甦らせることができます」なんて言われたら・・・・・・??????
う〜ん・・・・・・・・・・・(-_-#)
アダム −神の使い 悪魔の子−監督:ニック・ハム出演:グレッグ・キニア,レベッカ・ローミン&n...... [続きを読む]
受信: 2007年10月 2日 (火) 09時54分
コメント