あるいは裏切りという名の犬
--とりあえず更新できなかった日数分(10本以上!)をたらたら書いていきマース--
フランス、オルフェーブル河岸36番地にあるパリ警視庁に、二人の警視がいた。一人は仲間からの信頼厚く、正義を信じるレオ・ヴリングス。もう一人は権力志向の強い野心家のドニ・クラン。親友だった二人は、同じ女性を愛し奪い合った過去を持ち、今は次期長官の座を競うライバルとなっていた。市内で多発する現金輸送車強奪事件を巡り、交錯する男たちの思惑。ドニの裏切りで、レオはすべてを奪われ投獄される。7年後、再会した二人の運命はどこへ向かうのか…。 (映画生活)
上映をのがしてしまったので、レンタルが出るまで長かった…^^;
どうでもいいですがこれフランス映画だったんですね。フランス作のノワールサスペンスは、私、初めてかもしれません。しかし本作、面白いです。
「因縁の対決」を演じる名優の演技にも見入ってしまいますが、それ以外の俳優やセットの豪華さにもつい唸ってしまいそうになりました。しかも本作の中ではおフランス独特の下品さが無くて「一級品」といった印象を受けました。
しかし、個人的に残念なのが「昔同じ女を愛してしまった」という設定がイマイチ他の事柄と合ってないというか、浮いているというか、ダサいというか…^^;
まぁ、確かにカミーユは気さくでかわいい女性のようでしたけど。
全体的には内容が重厚で展開も面白いんですけど、どうもこうサクサク進みすぎてる感が否めない部分があります。なんかの説明にかいてありましたが、本作は「若い観客向け」に描かれている部分も多々あるんだそうです。てことはこのサクサク感がその「若者向け」な部分なのかなぁ。
個人的には中盤をもっとどっしり描いて欲しかったなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もももさん、こんにちは〜。
大変言いづらいんですが、またまたTB出来てないので、再度トライくださいませ〜。
私は本作はあんまりノレなかったですね・・・。
『インファナル・アフェア』にはすごく夢中になったのに。
投稿: チヒルカ | 2007年7月24日 (火) 22時23分
>チルヒカ様
こんにちは☆いつもお世話になっております!
そーなんですよねー。昨日TBを送っても跳ね返ってしまいました^^;他のココログさんにも同じ事が起こったので障害?が出たようです↓↓
今日もメンテナンス中のようなのでまた機会を伺おうと思います!
でもココログ同士で…なんででしょう…(泣)
「インファナル~」が面白いのに、本作は…なんですよねぇ。似てる箇所が多いし、見やすいのに。なんでかな。
つまらなかった訳じゃ無いんですけどねぇ。
またお邪魔させて下さいませ☆
投稿: ももも | 2007年7月25日 (水) 10時07分
こんばんは!
今までにない「男の戦い」が観れて面白かったですね。主演二人のいぶし銀な演技が光る秀作でした。
で、この前の『デート・ウィズ・ドリュー』なんですが、こちらにはTBとコメントは来てませんでした。何かの理由で消えちゃったんですかね。livedoorブログはしょっちゅう不具合が起こるんですよね。ひょっとしたらこの作品のTBもして頂いてますか?
投稿: えめきん | 2007年7月25日 (水) 20時19分
こんばんは!
あれもこれもって詰め込んじゃってるんで、非常にサクサクした印象はありましたね。もうちょっと過去のこととかを掘り下げてもとは思いましたが、それでもズシリとくる面白さでした^^
投稿: たお | 2007年7月25日 (水) 21時45分
はじめまして、TBありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
私も映画館で観損ねて待ちに待ったDVD鑑賞でした。
サクサク感確かにそうかもしれないですねぇ。私は結構主演2人の演技の重厚さに満足しちゃってるレベルでしたが(笑)
こういう映画少なくなったなぁと思ったり。
(私が観れてないだけですけど(^^;;)
最近バタバタして映画を観る時間が後回しになってしまってます。もももさんのブログ拝見して、また観たいなぁ~熱再発中です。
ではでは!
投稿: って、どうよ | 2007年7月26日 (木) 04時35分
>えめきん様
こんにちは!いつもお世話になっております☆
TB,最近では順調だったlivedoor様とも上手く遅れなかったりで「?」です。再挑戦してみますね!
本作はもっと堅物な映画かと思っていたので、正直少し驚きましたが楽しむ事はできました!でもフランス映画でこういうハードボイルドな刑事が出る映画ってホント、初めてみましたよ~。
またお邪魔させて頂きます!
投稿: ももも | 2007年7月26日 (木) 09時17分
>たお様
こんにちは!いつもお世話になっております!
この重量感はやはり役者がいいからなんでしょうか。映像も結構ドシリしてましたよね!
しかしレオ役の人、どっからどう見てもデ・ニーロに似てましたね~。
投稿: ももも | 2007年7月26日 (木) 14時21分
>って、どうよ様
こちらこそTB送りっぱなしでスミマセン。ココログの調子がいまいちなのでコメを控えておりました。
こちらからも後ほどコメさせて頂きますね☆
あの役者さんは有名なのですね!出演作は何本か見ているのにまったくわからなかったです。しかしレオ役の人、確かに「隠された記憶」でも良い演技でした!そうか名優だったのか~(照)
これからも宜しくお願いします!
投稿: ももも | 2007年7月26日 (木) 14時25分