デート・ウィズ・ドリュー
--とりあえず更新できなかった日数分(10本以上!)をたらたら書いていきマース--
ハリウッドスターとデートすること。そんな壮大な夢に挑んだ“一般人”がいた――。『チャーリーズ・エンジェル フル・スロットル』などで知られるドリュー・バリモアにデートを挑んだ青年ブライアン・ハーズリンガーは、クイズ番組で得た賞金1,100ドルだけを使い、わずか30日でドリューとデートするという無謀にも思えるプロジェクトに挑戦する。友人たちのコネクションを使い、ドリューにまつわるあらゆる人たちに接触を試みるブライアン。やがて「チャーリーズ・エンジェル」のプレミア・パーティーに潜入を計画するが……。果たしてブライアンは憧れのドリューとのデートを実現させることができるのだろうか。 (映画生活)
あれこれと本作についての感想を文章にしてみるものの、すっきりとしたモノが書けずうんうん唸ってしまいました。
面白くなかったとかじゃないんです…ぶっちゃけてしまえば、申し訳ないんですけど「このブライアンの顔が苦手!(もの凄い身勝手でスミマセン…)」なんですよ^^;
だからどーしても感情移入が…。はい。
それでも面白かった部分は、「自分をアピールする」という理由で作ったプロフィールビデオです。あのよく聞く予告の人がナレーターをやってくれて、しかも「面白かったから(ギャラは)タダでいいよ」と言ってくれた気前の良さにも、心地よさを感じた瞬間ではありました。それとブライアンの母親の、バリモアへ対する「ビッチ発言」も笑えました。しかし私もバリモアは好きですよ。
でもやっぱり、本作については評価とか出来ないです…。
この映画を好きな人、身勝手言ってしまってすみません…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
僕この映画大好きなんですよね。「諦めなければ夢は叶う」って背中を押してもらったような気分になれます。
予告のナレーターの人は良かったですね。あの人の素顔が観れたのもこの映画のいい所でした。
投稿: えめきん | 2007年7月23日 (月) 23時48分
もももさん、ブライアン君がダメでしたか~。
結構濃い顔ですからね。へらへらしてるし…。
僕はあの顔とやってる事がマッチしてたように思えました。あのキャラだから嫌味にならず楽しめたんですけどね。
もしかしたら毛深いのも嫌い?
投稿: 丹下段平 | 2007年7月24日 (火) 01時12分
>えめきん様
こんにいは!いつもお世話になっております!
そうなんですよねぇ。他サイト様も見て回ったんですが、ダメなのは私だけでした。こういうのって…(泣)
私も感涙したかったです。いい話なのに…↓↓
またお邪魔させていただきます。ぐすん。
(TB出来てなかったです?しかもこれ、私もコメいれてませんでしたっけ?^^;)
投稿: ももも | 2007年7月24日 (火) 09時09分
>丹下段平様
こんにちは!いつもお世話になっております!
いえいえ!私は無類の濃い顔好きですし、(彼もムーディー勝山似の濃い顔系ですし^^;)毛むくじゃらも平気というか、そういう偏見は無いのですけど。なんででしょう?(苦笑)
そうなんですよねぇ。やってることもキュートなのに…。あーショック。期待していたからそれを楽しめなかった事がとてもショックです。私も楽しみたかった↓↓
話は変わりますが、椿三十郎とても面白かったです♪
オススメしてくださり感謝しております☆
投稿: ももも | 2007年7月24日 (火) 09時13分