デスゲーム -STAY ALIVE-
ゲーム仲間のルーミスが謎の死を遂げた。彼が死ぬ直前までしていた“Stay Alive”というゲームをルーミスの妹から譲り受けたハッチと他のゲーム仲間は、好奇心からそのゲームを始めるも、ゲームの中のキャラクターが死ぬとプレイヤーも同じ方法で死ぬという事実を発見し…。(映画生活)
総合的に考えると、これは面白い映画だと思いました。はい。
内容はとてもシンプルで、よくある日本のホラー映画みたいですが、本作の醍醐味である「プレイ中の画面が実際の映像のダブってくる」瞬間がなかなかスリリングでいいです。筋書きも、意外としっかりしてるし、それぞれのキャラクターも生きているので、見ていて一緒にハラハラ出来ます。映像もなかなか良くできてるし、いろいろと賞ももらってるみたいですね。
難点を言えば、ゲームのCGが若干ヘボいけどまぁ愛嬌って事で☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント